【全日本ジュニア】古姓ベスト16
2022年8月23日(火)〜30日(火)にかけて行われました、ユニクロ全日本ジュニアテニス選手権2022に、本校庭球部から3年石島、古姓、2年安藤が出場しました。 全国のトップジュニアが集まる本大会で、古姓がベスト16入りとなる健闘を見せました。更なる高みを目指して、今後も励んでまいります。 以下、試合結果です。 【18歳以下シングルス】 古姓寛樹(ベスト16) 1R 6(1)-7,6-3,6-2 薦田選手(新田高校) 2R 6-1,6-2 鈴木選手(北陸高校) 3R 6(7)-7,6-4,5-7 髙妻選手(大分舞鶴高校) 石島丈慈(1回戦) 1R 6(5)-7,1-6 熊野選手(英明高校) 安藤凱(1回戦) 1R 3-6,4-6 永山選手(浪速学院)


【東京ジュニアテニスサーキット】優勝
第43回東京ジュニアテニスサーキット 2022年8月8日(月)〜11日(木)にかけて行われた第43回東京ジュニアテニスサーキット(Ⅲシリーズ)18歳以下シングルスにおきまして、本校庭球部2年安藤が優勝、2年久保田が第3位となりました。 以下、試合結果です。 安藤凱(優勝) 2R 6-0,6-0 山田選手(たちかわJTA) 3R 6-0,6-0 増田選手(荏原SSC) 4R 6-2,6-0 谷選手(武蔵野ドームテニススクール) QF 6-0,6-2 石川選手(TEAM YONEZAWA 町田) SF 6-2,6-4 久保田(慶應義塾) F 7-6(2),6-4 上田選手(MSS橘テニスアカデミー) 久保田和樹(第3位) 2R 6-2,6-3 鈴木選手(イトマンテニススクール新所沢) 3R 6-1,6-0 中村選手(A&Aテニスアカデミー) 4R 6-2,6-2 田中選手(狛江インドアジュニアATPチーム) QF 7-5 6-1 寺内選手(京王赤城アカデミー) SF 2-6,4-6 安藤(慶應義塾)


【インターハイ】団体ベスト8・Sベスト8・D第3位
2022年7月28日(木)〜8月3日(水)にかけて行われました、インターハイの結果を報告いたします。 団体戦は、昨年のインターハイの2回戦敗退、3月の全国選抜のベスト16を経て、全国制覇のために練習内容も部員たち自身で考え直しながら臨んだインターハイでしたが、4校に残るという壁は厚く、ベスト8という結果でした。 個人戦は、シングルスで安藤がベスト32、古姓が炎天下の連戦の中、力強いプレーでベスト8となりました。石島・古姓のダブルスでは、昨年に引き続き、塾高庭球部として連覇を目指しておりましたが、準決勝敗退と悔しい結果となりました。 それでも、全体として振り返ると、団体戦ベスト8・シングルスベスト8・ダブルス第3位と、近年にない成績を残した大会となりました。 また、チームとして動くことの大切さや試合後の身体のケアの重要さなど、さまざまな気づきのあった1週間でした。 実際に試合会場に足を運んでくださった皆さま、オンライン中継で応援してくださった皆さまには、心より感謝申し上げます。 今後も、こうした舞台で活躍できるように、そして何より塾高庭球部が魅力あ