

【神奈川県高校テニス】個人戦S優勝•D第3位!
2022年5月1日(日)〜5月7日(土)にかけて行われました令和4年度神奈川県高等学校テニス大会(個人の部)の結果を報告いたします。 塾高庭球部からは、シングルス本戦に11名、ダブルス本戦に7組が出場し、シングルスでは斎藤(3年)がベスト16、古姓(3年)が第5位、安藤(2年)が第3位、石島(3年)が見事優勝を果たしました。 ダブルスでは、斎藤・稲垣(2年)ペア、安藤・山本(2年)ペアがベスト16、髙橋(1年)・北林(1年)ペアがベスト8、石島・古姓ペアがを第3位となりました。 これにより、石島・古姓が単複インターハイ出場、安藤が単インターハイが決定しました。 昨年のダブルス全国優勝に続き、個人戦でも良い結果を残せるように練習してまいります。 今後とも、庭球部への応援、よろしくお願いいたします。 以下、試合結果です。 【シングルス】 石島丈慈(優勝) 2R 7-5 永田選手(光明学園相模原) 3R 6-4 久保田選手(東海大附属相模) 4R 8-5 辻選手(横須賀学院) QF 8-2 外池選手(法政大学第二) SF 8-3 安藤(慶應義塾) F

【横浜地区トーナメント】準優勝
2022年3月28日(月)・29日(火)の2日間にかけて行われました、令和3年度横浜地区テニストーナメント大会の結果を報告いたします。 昨年度は第3位という結果に終わり、今年こそは優勝を目指しておりましたが、惜しくも決勝で敗れ、準優勝となりました。 以下、試合結果です。 1R 5-0 市ヶ尾高校 S1 稲垣 6-1 明戸選手 S2 藤由 6-1 竹内選手 S3 三田 6-2 近藤選手 D1 福島・久保田 6-2 松下選手・藤岡選手 D2 鈴木・下島 6-0 大坂選手・大久保選手 2R 3-0 横浜国際高校 S1 稲垣 (打切) S2 福島 (不戦勝) S3 三田 (不戦勝) D1 加藤・安杖 6-1 村野選手・玉置選手 D2 藤由・久保田 (打切) 3R 3-0 横浜サイエンスフロンティア高校 S1 稲垣 6-2 古屋選手 S2 福島 6-1 羽田選手 S3 久保田 (打切) D1 加藤・安杖 6-1 高村選手・木羽選手 D2 鈴木・下島 (打切) QF 3-1 柏陽高校 S1 久保田 6-3 岩本選手 S2 藤由 6-3 山本選手 S3 安杖